漫画・アニメ鬼滅の刃の漫画・アニメの読破/視聴の進捗状況【個人的記録や感想】 少年ジャンプに連載された超人気漫画「鬼滅の刃」のコミックやアニメを、 どこまで・どのくらい読んできたか/観てきたかについて、このページではメモしておきます。 このブログでは、鬼滅の刃の話題や考察などをテーマにした記事... 2022.01.19漫画・アニメ鬼滅の刃
声優鬼滅の刃・堕姫(だき)役の声優の条件は?沢城みゆきとの予想は妥当か考察 アニメ・鬼滅の刃の第二期、遊郭編を楽しみにしている人は多いと思います。 そこで気になってくるのが、出演する声優さんですよね。 *この記事は、2021年5月22日に投稿されたもので、情報もその時点のものです。 ... 2021.05.22 2022.01.18声優漫画・アニメ鬼滅の刃
鬼滅の刃鬼滅の刃無限列車編[TVアニメ版]第一話の感想・気になった点などまとめ 大ヒットした映画「鬼滅の刃無限列車編」が、 2021年10月から、テレビアニメ版として放送され話題になりましたね。 その第一話は、新作エピソードということで、 劇場版にも原作漫画にもないお話でした。 ここでは、そのオ... 2022.01.09鬼滅の刃
鬼滅の刃炭治郎のセリフ「起きて戦え」とは?他の三人は寝ながら戦ってた!|鬼滅 今回は、劇場版鬼滅の刃無限列車編での、 主人公・竈門炭治郎(かまどたんじろう)の、 「起きて戦え」というセリフについてです。 これは、鬼滅の刃の映画のPVで流れたセリフで、 原作未読の方による面白い誤解もあったそうで... 2021.09.26鬼滅の刃
漫画・アニメ禰豆子(ねずこ)が竹なしになる場面はアニメにない?口枷が外れた理由も 【同じテーマの最新記事】 => 鬼滅の刃無限列車編には「竹なし」禰豆子が登場!二種類の竹なしねずこ 「鬼滅の刃」の主人公・竈門炭治郎(かまどたんじろう)の妹、竈門禰豆子(かまどねずこ)。 禰豆子といえば、口に竹をくわえて... 2020.12.28 2021.09.25漫画・アニメ鬼滅の刃
鬼滅の刃鬼滅の刃無限列車編には「竹なし」禰豆子が登場!二種類の竹なしねずこ イラストなどで、竈門禰豆子(かまどねずこ)を竹なしで描くのは、 一つの定番となっているようですね。 ですが、アニメや漫画の本編での「竹なし」バージョンの禰豆子とは、 どのようなものなのか、という点もやはりチェックしておきたいところ... 2021.09.25鬼滅の刃
鬼滅の刃【無限列車編】禰豆子(ねずこ)は無賃乗車だった?切符なくて大丈夫なの? 今回は、アニメ映画「劇場版鬼滅の刃・無限列車編」や、 その原作のエピソードから、ちょっと面白いと思ったことをお届けします! 無限列車での戦いの一つのポイントにもなった「切符」。 切符には鬼が術をかけていたのですが、 ... 2021.09.25鬼滅の刃
漫画・アニメ鬼滅の刃・無限列車編の映画と原作漫画の違いは?アニオリ要素もあった? 劇場版「鬼滅の刃」無限列車編は、日本映画で歴代最高の興行成績となり、 とても盛り上がりましたね。 鬼滅の刃のアニメは基本的に、原作漫画にかなり忠実で、 アニメ化の際に大きな改変はほとんどないので、 映画の成功... 2021.07.29 2021.09.24漫画・アニメ鬼滅の刃
鬼滅の刃善逸(ぜんいつ)は強い!師匠のいう「才能」とは何かも考察【鬼滅の刃】 「鬼滅の刃」の世界で、 主人公の竈門炭治郎(かまどたんじろう)とともに 鬼たちと戦う仲間である我妻善逸(あがつまぜんいつ)。 善逸は、見た目やしゃべり方からは、 あまり強そうに思えませんが、 実はかなりの実力を持ってい... 2021.08.29鬼滅の刃
鬼滅の刃【キメツ学園】宇随天元先生は美術教師!キメ学でも宇随は派手好き? 鬼滅の刃のスピンオフ作品である「中高一貫!! キメツ学園物語」は、 もしも鬼滅の刃のキャラたちが学校の生徒や先生とかだったら、 という設定の、コミカルでシュールなギャグ漫画です。 本来は、殺伐とした人間と鬼との戦いの世界の... 2021.08.05鬼滅の刃