鬼滅の刃とどろろを比較

手塚治虫の漫画「どろろ」と、「鬼滅の刃」は似ているといわれることがあります。

ここでは、この二つの作品を比較します。

鬼滅の刃とどろろの共通点・似ている点

共通点や似ている点として、以下を思いつきました。

  • 人間に戻ろうとする/身体を取り戻そうとする
  • 鬼/魔物と戦う
  • 彼岸花(曼珠沙華)が出てくる
  • 特殊な身体故の強さ

一つ目に関しては、「鋼の錬金術師」にも似たものを感じますね。

鬼滅の刃では、鬼になった禰豆子を人間に戻すための冒険が描かれます。元に戻るための戦いです。

どろろでは、百鬼丸が魔物に奪われた身体のパーツを取り戻すために旅に出ます。身体を奪われたのは生まれたばかりの頃だったので、「元に戻る」というより、「本来の姿に戻る」という方が正しいでしょうか?

鬼滅の刃とどろろ比較1: 元に戻る方法の違い

鬼滅の刃とどろろでは、元に戻る(本来の姿に戻る)方法に違いがあります。

  • どろろ:奪われた身体のパーツを取り戻す
  • 鬼滅の刃:鬼の血を研究し戻る方法を研究する

鬼滅の刃とどろろの比較2: 冒険の他の目的

  • どろろ:隠された財宝を探す
  • 鬼滅の刃:鬼のいない世界をつくる

鬼滅の刃とどろろの比較3: 人間が敵になることも

コメント